ABOUT US会社概要
当社は1983年(昭和58年)に家電販売店として創業し、高度成長期の需要に合わせながら電気設備工事業として学校、工場、マンション、病院、老人ホームなどお客様のさまざまな施設、住居における総合電気設備を手掛けてまいりました。昨今の高度情報化社会のめざましい進展に伴い、私たちのとりまく社会環境はITの急速な発展とグローバルスタンダード化に向け大きく変革しています。こうした社会環境ではありますが、私たちはこの自然豊かな長野県全域を軸にお客様のニーズや環境の変化に合わせ柔軟な適応性を培い、「変化」に迅速に対応し確かな技術を持って対応します。
そして何より大切なのが「安全」と「品質」です。時には危険な作業を伴う場合もあります。それにはまず安全を最優先に考え、様々な安全対策、社員教育、安全作業の実践をすることです。結果、その行動がお客様への品質向上へつながると考えます。今後も常に情報を最新化し、安全最優先、品質の向上を経営の基本としてまいります。 近い将来、65歳以上の人口が25%を超える超高齢化社会が到来するといわれています。私たちはそんな社会の変化にも対応できる企業として、高齢者の雇用、若手人財の育成にも力を注いでいきます。
特に若手社員が自分のヴィジョンをしっかりと持ち、そして人生の先輩たちの経験と技術を身につけられる。そんな人財育成を目指しています。当社は今後もこれまで培ってきた提案力や技術力を深化させ、お客様がご納得していただける価値の創造に貢献し、社会の発展に寄与してまいります。
皆様には、なお一層のご理解、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
株式会社 小松電気設備
代表取締役 社長小松 直哉
名称 | 株式会社 小松電気設備 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小松直哉 |
設立 | 1988年6月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員 | 18名(2016年10月現在) |
本社所在地 | 〒399-0716 長野県塩尻市桟敷72-15 TEL.0263-54-3180 |
1984年(昭和59年)10月 | 小松宏二(現会長)が栄電コマツ店(家電販売・修理)開業 |
---|---|
1988年(昭和63年)6月 | 有限会社小松電気設備を設立 |
1993年(平成5年)5月 | 電気工事業登録 |
2002年(平成14年)8月 | 株式会社小松電気設備に商号変更 |
2006年(平成18年)3月 | 建設業許可取得 |
2008年(平成20年)1月 | 特定建設業許可取得 |
2009年(平成21年)9月 | 塩尻市環境スタンダード登録 |
2011年(平成23年)8月 | 代表取締役社長に小松直哉就任 |
2014年(平成27年)10月 | 「社員の子育て応援宣言」登録 |
2015年(平成28年)5月 | 新社屋完成 |